行キソデ、行カナイトコヘ、行コウ。見テソデ、見テナイモノヲ、見ヨウ。

2010年2月15日月曜日

手づくり市に行ってきた。

手づくり市に行ってきた。

ままやさんがチョクチョク出店してて、どんなトコなんかしらん?と思ってたんで、ちょうど休みやし行ってみた。

場所は、百万遍知恩寺。
京都大学キャンパスの近く。
たぶん、ままやさんと知り合ってなかったら、死ぬまでここにくることは無かったやろうなー、とか思いながら、出町柳駅からテクテク。


それにしても、天気は生憎の雨。
 あらノ(´д`*)
基本は、露店ってことやろうし、やってるんかな?と、ちょっと不安になりながらも到着。
おお!凄いな!結構な人が来てはるな!
もっと、ほそぼそーとした感じかと思ってたんでビックリ。

それにしても、雑多な感じを受ける。
食器、編み物、衣類、アクセサリー、写真とか食べ物。
食べ物だけでも、ままやさんみたいにパン・ジャム、ガラムマサラ、お茶、漬物から鶏肉の燻製まで。
それが、かなりの数で出店している。
いったい何じゃこら?っていうのが正直な感想。

もっと、所謂おばさん年齢が多いかと思ってたけど、出店者も買いに来ている方も、若い人が多い。
特に、買い物客は若い女性が多いのが意外。
いったいどこから来たんかな?と思ったけど、俺のほうがよっぽど怪しいんやろうなと思って考えるのを止めた。
Σ(゚д゚lll)アブナッ !

ままやさんを発見!
イタ,イタ,ヽ(^∀^  )ノ

結構、お客さんが来て忙しそう。
商売繁盛ですな!
俺も、ジャガイモのパンを買ってみる。
ままやさん、美味しくいただきました!ジャムも食べときゃ良かったなぁ。。。

また、寄らせてもらいます。

その他に、革製品を作っている所をみてみる。
フック付きのバンドがある。
「あ!カメラに付けるのにいいかも。。。」と見てると、ちょっと高め。
ノ(´д`*)
けど、一個だけ【不良品。特価】って書いてあって安くなってる(半値)。
訳を聞いてみると、間違って長さを短く切ってしまった、とのこと。
「ああ、なるほどね。他のより短く切っちゃったってことか」
「そうなんよー、ボケてたわぁ」
なんて会話。
短いて言うても、カメラに付けるにゃ、ちょうど良いか、ちょっと長いぐらい。
カッコもいいし、買わせてもらった。



こういう、市場感覚って最近ちょっと味わったことが無い。

そういや、俺が小さい頃にお祖母ちゃんについて行ってた市場って、こんな感じやったような気がする。
魚屋の前で、大将が「今日は何にする?」ってばあちゃんに聞く。
「そうねー、キンメもらおうかな」みたいな、会話をなんとなーく覚えてる。

会話があって人との付き合いがあって、商売はもちろんやけど、それはそれ。そんな空気があった時をちょっと思い出した。


また、機会があったら行ってみよう。

0 件のコメント:

コメントを投稿